「フレシネ」を創業したフェレール家が

ペネデスの地でひっそりと営む小さなワイナリー

ファミリア フェレール」が造る、

幻のカヴァ “Can Sala”

スペイン最大のカヴァ生産者であり、同時に世界最大のスパークリングワインの生産者である「フレシネ」。

その「フレシネ」の創業家である“フェレール家”が営む小さなワイナリ一、「ファミリア フェレール」が造り出す、こだわりの⾧期熟成カヴァ。

プレゼン資料のダウンロードはこちらから⇒

こだわりの最上級カヴァ “Can Sala”とは

  • 「ファミリア フェレール」は数多あるカヴァの生産者のうち6社しか現状認められていない、最上級のカヴァ・デ・パラヘ・カフィリカードの生産者の一つ。
  • その6つの生産者が造る合計10銘柄のみが、カヴァ・デ・パラへ・カリフィカードとして認定されている。勿論”Can Sala”もその10銘柄のうちの一つ。(6つの生産者および10銘柄のリストはこちら。)
  • 歴史のあるワイナリーだからこそできる⾧期間熟成。しかも一般的な王冠でなく、敢えて天然コルクを使用して熟成するこだわり。今回は入手困難な20年熟成の2004年ヴィンテージを購入。(成人のお祝いにもおススメ。)
  • 2004年ヴィンテージ”Can Sala”は、Decanter誌による評価97点 (Top Spanish Wine)。
  • それぞれのボトルに瓶詰とディスゴージ(デゴルジュマン)の日付を手書きで記載。
  • 澱の上で極力長く熟成することにこだわっており、注文した後にワイナリーで手作業でディスゴージ(デゴルジュマン)を行う。そして、そのまま航空便で日本に輸入することにより、ワイナリーで出荷されたままの品質を皆様のお手元にお届け。
最も古いものは2004年ヴィンテージ
王冠でなく、天然コルクを使用して長期熟成するこだわり。
澱の上で極力長く熟成することにこだわっており、注文した後にワイナリーで手作業でディスゴージ(デゴルジュマン)を行う。
今回は2004年ヴィンテージを購入
(画像をクリックして詳細データを表示)
1本ずつ木箱に入れてお届け(画像はイメージです)
2004年ヴィンテージ・シャンパーニュの一例

【お申込みから商品のお届けまでの流れ】


お申込につきましては下のボタンを押して頂き、指定フォームに必要事項のご入力をお願いします。100 本分のお申込みが集まり次第、現地へ発注いたします。
※最低仕入れロットが 100 本のため。

① 100 本のお申込みが集まり次第、お申込頂きました皆様へご連絡。(2024年8月末までを目処とします。2024年8月末までに100本のお申込みが集まらかなった場合、本プロジェクトを中止させて頂くこともございます。その場合は、お申込み頂きました皆様にその旨をご連絡致します。)

② 15,000 円(1 本あたり)のお支払い(銀行振込もしくはカード決済)をお申込み頂きました皆様へ依頼。 お支払いの確認を以って、ご注文を確定。(お支払いの確認ができない場合は、ご注文は確定しませんのでご注意ください。)

③ 最低100本分のお支払いが確認でき次第、ワイナリーへ発注。(100本分のお支払いが確認できない場合、本プロジェクトを中止させて頂くこともございます。その場合は、既にお支払い頂きました皆様には、返金させて頂きます。尚、誠に恐縮ながら、送金手数料は差し引かせて頂きます。)

④ 発注の後にワイナリーにてディスゴージを経て、1 ヶ月程度でワイナリーから出荷。出荷され次第、航空便で日本に輸入。

⑤ カヴァが日本に到着し、通関が完了次第、残金(1 本あたり 15,000 円)のお支払い(銀行振込もしくはカード決済)をご注文頂きました皆様へ依頼。

⑥ 残金のお支払いが確認でき次第、お客様にカヴァを発送。
(お客様に発送するまでの間、ワイン専用の定温倉庫にて保管します。)

“幻のカヴァ共同購入プロジェクトのご案内” への 2 件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です